ドレスシャツを上品かつカジュアルに着たい。欠かせない小物とは?|文化系スポーツ男子のコーデ術#06
本気でスポーツをするわけじゃないが、適度にスポーツウェアを取り入れてしゃれっけのある着こなしを楽しめる大人=「文化系スポーツ男子」は、ドレスシャツをベースボールキャップでハズす。
ドレスシャツを上品かつカジュアルに着たい。欠かせない小物とは?|文化系スポーツ男子のコーデ術#06
本気でスポーツをするわけじゃないが、適度にスポーツウェアを取り入れてしゃれっけのある着こなしを楽しめる大人=「文化系スポーツ男子」は、ドレスシャツをベースボールキャップでハズす。

ドレスシャツをベースボールキャップでハズす
ベースボールキャップって、ことさらスポーツアイテムってことを意識することなく当たり前に合わせがち。何となくではなく明確にハズシの意図をもって合わせるだけでもずいぶん違って見える。例えば誰もが知っているニューヨークメッツのキャップを、老舗シャツブランド、フライのドレスシャツのハズシに使ってみる。互いに引き立って見えるし、ギャップがあるほどきいてくる。キャップ¥6,000/ナイキ(ダメージドーン セカンド) シャツ¥53,000/フライ(ストラスブルゴ) カットソー¥6,000/エルイー(レショップ) ネックレス¥47,000/バニー(スープリームス インコーポレーテッド)ヴィンテージの時計¥738,000/江口時計店
ストラスブルゴ TEL:0120-383-563
スープリームス インコーポレーテッド TEL:03-3583-3151
ダメージドーン セカンド TEL:03-6434-0287
レショップ TEL:03-5413-4714
Hair&Make-up:AMANO
Stylist:Shuhei Yoshida
Model:Masahiro Iwaoka
Text:Misato Kikuchi
SERIES
「文化系スポーツ男子のコーデ術」の記事一覧

爽やかなサックスブルーのシャツにあわせたい、意外なボトムとは?|文化系スポーツ男子のコーデ術#07

ドレスシャツを上品かつカジュアルに着たい。欠かせない小物とは?|文化系スポーツ男子のコーデ術#06

おしゃれな大人が上下スウェットでも部屋着っぽくみえない、その理由は?|文化系スポーツ男子のコーデ術#05

おしゃれな大人はロンT感覚でフットボールシャツを着る|文化系スポーツ男子のコーデ術#04

おしゃれな大人は革靴にスポーツソックスをあわせる|文化系スポーツ男子のコーデ術#03

ポロシャツをおじさんぽく見せないコツはサイズ感にあり|文化系スポーツ男子のコーデ術#02

大人のためのスポーツウェア“文化系”コーデ術#01「クリーンに白を重ねるべし」
KEYWORD