「スウェットより上品」が大人にうれしい。 春の新作ニット8選、本音で試着レビュー。
スウェットもいいけれど、春ニットは大人らしい上品さをプラスしてくれるから、やっぱり重宝する。春の新作の数々を大人たちが実際に試着し、本音でレビューしました。

「スウェットより上品」が大人にうれしい。 春の新作ニット8選、本音で試着レビュー。
スウェットもいいけれど、春ニットは大人らしい上品さをプラスしてくれるから、やっぱり重宝する。春の新作の数々を大人たちが実際に試着し、本音でレビューしました。
E.TAUTZ
ニット

長塚健斗さん / WONK ヴォーカル
手編みの粗さは着ていて本当に心地よくて。適度な重みがあるので、身体にフィットする。絶妙な色合いも好きですね。
行方 淳さん / エディター
’80〜’90sを感じるローゲージが気分にぴったり。テーラーが作る大人らしい服。
柿本陽平さん / ブルーム&ブランチ ディレクター
オレンジとサックスブルーを交ぜた糸の配色が絶妙! サドルスリーブがクラシックだけど、ルーズなシルエットや色合いで今っぽいし、このブランドならでは。
¥58,000/イートウツ(スティーブン アラン トーキョー)
Letroyes
ニット

杉山耕平さん / TOMORROWLAND PR
3シーズン着られそうな絶妙な生地!
高津戸真吾さん / ÉDIFICE プレス
キレイめなハイゲージをあえて2サイズアップでゆるく着たい。リブが印象的だから一枚で着ても様になる。ワイドパンツにクッションがあるくらいでシンプルに合わせるのがいいかな。
¥16,000/ルトロワ(八木通商)
Acne Studios
カーディガン

斉藤紘士さん / 会社員
柔らかい素材感で着心地がとにかくいい! シンプルだから着回しもしやすそう。
高津戸真吾さん / ÉDIFICE プレス
首元が開いているのでレイヤードを楽しめるデザイン。ボーダーやモックネックをちらっと見せたり、インナーでアレンジを楽しめそう。
¥38,000/アクネ ストゥディオズ(アクネ ストゥディオズ アオヤマ)
HERILL
ニット

庄 将司さん / スタイリスト
シルク100%の生地で素肌に着ても気持ちよさそう!きれいな水色も気分。着ると裾が程よくたまるシルエットもニュアンスがついていい。
熊野宗寛さん / 茶道家
絶妙な色。繊細な編み目で上品。ネックの詰まり具合もちょうどいい。
¥40,000/ヘリル(アンシングス)
DIGAWEL
ニット

中山慶人さん / URBAN RESEARCH プレス
普段カラーアイテムは着ないけど、挑戦してみてよかった。きれいなオレンジが好きになりました。シンプルなデザインで手持ちの服に取り入れやすい。
速水健朗さん / ライター
ヴィヴィッドだけど意外とほかの色にも合う。体型カバーもできそう。
速水健朗さん / TEAM UOMO
身幅が広く、ゆったりと落ち感のあるシルエットだけど、リブの技ありディテールで袖も裾も自然なクッションが生まれるので、バランスがとりやすいですね。
¥26,000/ディガウェル(DIGAWEL1)
BATONER
ニット

五十嵐孝哉さん / 会社員
ドライな生地感は着心地が抜群。このクオリティでこの価格は驚きです!
野村優歩さん / ライター
シルク混ならではの品のいい質感と着心地のよさに惹かれました。長すぎない袖や裾のリブがすっきりした印象に。ジャストサイズで着たい!
¥26,000/バトナー
MARGARET HOWELL
ニットベスト

水澗 航さん / STUDIO FABWORK 主宰
Vネックで新鮮な重ね着ができそう!
髙橋義明さん / モデル
今気になるニットベスト。特にVネックはいなたい雰囲気。なかなか見ない渋いグリーンが大人っぽくて好み。ピンクなどの春らしい明るい色と組み合わせて自分らしいスタイルを狙いたい。
¥27,000/マーガレット・ハウエル(アングローバル)
STUDIO NICHOLSON
ニット

和田健介さん / アパレル
上品なスウェットのように楽に着れる!
張替雅登さん / WAG, Inc. PR&プランナー
滑らか手触り、絶妙なベージュグレーは海外ブランドらしい趣。ジャストなアームでスマートな印象をつくりつつ、ゆったりとしたボディで今っぽいリラックス感も演出しています。
¥49,000/スタジオ ニコルソン(キーロ)
アングローバル TEL:03-5467-7864
アンシングス TEL:03-6447-0135
キーロ TEL:03-3710-9696
スティーブン アラン トーキョー TEL:03-5428-4747
DIGAWEL1 TEL:03-5722-3392
バトナー TEL:03-6434-7007
八木通商 TEL:03-6809-2183