【ブルックス ブラザーズ】差がつくブレザー、シャツ、チノパン。「eYe ジュンヤ ワタナベ マン」とのコラボが欲しい!
ブルックス ブラザーズとeYe ジュンヤ ワタナベ マン、人気2大ブランドが継続しているコラボ最新作が発売中。アンディ・ウォーホルの作品がパッチワークで散りばめられたネイビーブレザーは圧巻のデザインだ。

【ブルックス ブラザーズ】差がつくブレザー、シャツ、チノパン。「eYe ジュンヤ ワタナベ マン」とのコラボが欲しい!
ブルックス ブラザーズとeYe ジュンヤ ワタナベ マン、人気2大ブランドが継続しているコラボ最新作が発売中。アンディ・ウォーホルの作品がパッチワークで散りばめられたネイビーブレザーは圧巻のデザインだ。

出る杭になれる通勤ブレザー!
アメリカントラッドの老舗「Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)」と渡辺淳弥が手掛ける「eYe JUNYA WATANABE MAN(eYe ジュンヤ ワタナベ マン)」が、2023年春夏も恒例コラボをリリース。全国の「ジュンヤ ワタナベ マン」正規取扱店と「ブルックス ブラザーズ」の表参道店と大阪店で販売されている。
毎シーズン継続人気の本コラボ、今春夏はブレザー2型・シャツ3型・Tシャツ1型・パンツ2型(2色)が揃い、ここ数年では最多のラインナップだ。

ブレザー(Campbell’s Soup Can)
素材:ウール100%/[裏地]キュプラ100%
¥187,000
中でも大人男子へのお勧めは、オン・オフの着回しに対応できるブレザー2型。デザイン入りと比較的プレーンな2型が存在し、これは迷う。思い切って攻めるべきかヘビロテ必至を選ぶか慎重に吟味したい。
2型ともに「ブルックス ブラザーズ」で最もゆったりした「マディソンフィット」が採用されており、モードに寄り過ぎない安心できる着心地だ。アームホールが深く胸元と背に幅を持たせてあり、シャツはもちろんパーカーなどもインナーに合わせられる。


デザインコンシャスなネイビーブレザーのパッチワーク箇所にフォーカスしてみよう。
基本シルエットはアメリカントラッドの王道である3つボタンで、第1ボタンをラペル下部の折り返しが覆う段返り仕立て。米国ポップアート界を代表するアンディ・ウォーホルが手掛けた有名作品である「Campbell’s Soup Can」をプリントした生地とカモフラージュ柄がパッチワークで施されている。

ブレザー
素材:ウール87%・モヘヤ13%/[裏地]ポリエステル100%
¥140,800
一方のプレーンなブレザーはウールモヘア混のツイル素材でデニムのような見た目。タイドアップでビジネス使用にも耐えるが、注目したいディテールがカモフラージュ柄のメッシュ素材で張られた裏地だ。所有者のみの愉悦として、着脱時の気分も盛り上がる。

ブルーシャツ
素材:コットン100%
¥52,800

カスタマイズシャツ
素材:コットン100%/[袖部分]ウール87%・モヘヤ13%
¥49,500

ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
素材:コットン100%
¥47,300
シャツも3型存在し、エルボーパッチと白のランダムステッチがアクセントになったブルーシャツが最もフラットなつくり。襟と袖口部分を独自の配色パターンに作り替えたオックスフォード素材のカジュアルポロカラーシャツも揃い、ブレザー同様にデザイン有り・無しのテイスト違いでラインナップ。これまた迷ってしまう。
なお、半袖シャツは4月下旬の発売予定。ピッチの異なるチェック柄ガゼットがポイントだ。

チノパンツ
型:クラーク(プレーン)、エリオット(ツータック)
素材:コットン100%
(各)¥41,800
最後に、今春夏はクラーク(プレーン)とエリオット(ツータック)の2型でチノパンの用意がある。ブレザー・シャツ・パンツのトータルコーディネートも可能になっており、組み合わせ次第でインパクトに差を出せる。大人男子のスタイリングの見せ所だ。
金ボタンの紺ブレを筆頭にプレッピーテイストが好きなクリエイティブな大人ビジネスマンは、パッチワークデザインのネイビーブレザーを通勤着に4月から開幕ロケットダッシュを決めて欲しい。一方のフレッシャーズ諸君は、プレーンなブレザーが妥当かも!?
ブルックス ブラザーズをもっと知りたい!
発売日:2023年3月29日(水)
販売店舗:JUNYA WATANABE MAN 正規取扱店、
ブルックス ブラザーズ 表参道店、大阪店
型数:ブレザー2型、シャツ3型、Tシャツ1型、パンツ2色(2型)
問い合わせ先:
ブルックス ブラザーズ ジャパン TEL: 0120-02-1818
www.brooksbrothers.co.jp
KEYWORD