【ローゲージ ジップアップ】人気ブランドの「ニット」を絞り込み検索してくらべてみた!
今季のトレンドを中心に、もの選びや着こなしに迷いがちなアイテムを最初から絞り込んで似たもの同士を徹底的に着くらべてみた。欲しい条件を満たすベストチョイスは?
【ローゲージ ジップアップ】人気ブランドの「ニット」を絞り込み検索してくらべてみた!
今季のトレンドを中心に、もの選びや着こなしに迷いがちなアイテムを最初から絞り込んで似たもの同士を徹底的に着くらべてみた。欲しい条件を満たすベストチョイスは?

大鷲陽一さん
農家・モデル
ETS. Materiaux

立ち襟がきれいにフィットする。
知的な印象が出るニットです
磯久純一

最高峰の編み機を使用し、限界まで目を詰めたローゲージ編みが特徴。渋さのあるハーフジップニットを、美しい風合いによってクリーンに仕上げた。程よいジャストサイズで、ワイドパンツと好相性。¥56,100/イーティーエスマテリオ(エディフィス 新宿店)

My Choice
「シンプルながらスタイリングを格上げする、秀逸なジップニット」
いなたくなりがちなハーフジップを上質な素材で仕上げた一着。適度なジャストフィットでアウターにもインナーにも使える。タフな重厚さとクリーンな表情を併せ持ち、自分にとってすべてのバランスが完璧!
★★★★★
unfil

上まで閉めるとシックな印象。
カーディガン感覚で開けて着てもいい
大鷲陽一

カシミヤといえばハイゲージが多い中、これは肉厚なローゲージ。上質な素材を惜しみなく使用しているため、もっちりした風合いと滑らかな肌触り、軽い着心地を堪能できる。ややワイドなアームに短めの着丈と、シルエットは現代的。¥100,100/アンフィル

My Choice
「着こなし幅の広いジップアップを厚手のカシミヤで、という贅沢!」
ローゲージながらつるりと滑らかで、どこに触れても最高の気持ちよさ。厚手のニットが好きでたくさん着てきましたが、これは過去最高といっても言いすぎではない。サイドポケット付きなのも気がきいています。
★★★★★

濃淡のあるネイビー糸で編まれた温もり感のある風合いがいい。ゆったりしたシルエットなので、中にカラーや柄のニットを入れた面白いレイヤードができそう。防寒力という点では襟の高さがもっとあっても。
★★★★☆
ニットに関するオススメ記事はコレ!
Stylist:Takeshi Toyoshima
Text:Takako Nagai
KEYWORD
あなたへのおすすめ
度詰めで仕上げられた張りと暖かさに驚きました。甘めの編みでほっこりしたローゲージとは異なり、引き締まった風合いが大人っぽい。ただし、紳士的なムードとジャストなサイズ感は上級者向けかも。
★★★★☆