【ディッキーズ編】大人の定番ショートパンツはき比べ。サイズ選びの正解は?
よく知る定番ショーツこそ、今っぽくはきこなすにはサイジングが重要。最初からいつものサイズを、と決めてかかりがちだけど、試してみれば今季の気分は違うかも? 体型の異なる5名が“いつものサイズ”と“気になるサイズ”のはき比べにチャレンジ。

【ディッキーズ編】大人の定番ショートパンツはき比べ。サイズ選びの正解は?
よく知る定番ショーツこそ、今っぽくはきこなすにはサイジングが重要。最初からいつものサイズを、と決めてかかりがちだけど、試してみれば今季の気分は違うかも? 体型の異なる5名が“いつものサイズ”と“気になるサイズ”のはき比べにチャレンジ。
Dickiesのワークショーツ

定番TCツイル生地のワークショーツは、やや細身で長め丈。張りのある生地で、パリッとした立体的なシルエット。体型にジャストなサイズを選ぶなら、フォルムがタイトめなショーツに対してトップスにビッグシルエットをもってくるのがオススメ。ショーツ(各)¥6,050/ディッキーズ(ディッキーズ ルミネエスト新宿)
田中さんの場合
今年はこっち!

「大きめをロールアップでラフな雰囲気に」
ピッタリサイズの28だと細くて真面目な印象を受けるので、2サイズ上げて太めにはくのがよさそう。裾の長さが気になるため、ロールアップしてラフな雰囲気を楽しみたい
仲田さんの場合
今年はこっち!

「サイズダウンでワークショーツが上品に」
今季はストリート感のある着こなしではなくキレイにショーツをはきたい僕にとって、スマートな28が好みでした。上品なショーツをトップスでカジュアルダウンさせるのが気分
参加者はこちら!

安武俊宏さん/ビームス プレスチーフ
166㎝ 53㎏ いつものサイズ:XL

大川貴之さん/アヤメ セールス
168㎝ 74㎏ いつものサイズ:XL

田中 望さん/レボリューション PR プレス
172㎝ 58㎏ いつものサイズ:S〜M

柳 雅幸さん/フリーランスセールス
173㎝ 63㎏ いつものサイズ:M

仲田 祥さん/会社員
175㎝ 60㎏ いつものサイズ:L
Stylist:Masashi Sho
Text:Takako Nagai
KEYWORD