YAECAのチノパンツ

ヤエカのチノパンツ

脚全体にゆとりのあるストレートタイプ。洗い加工によってこなれた感じを楽しめる。
パンツ¥24,200/ヤエカ(スティーブン アラン トーキョー) Tシャツ¥13,200/イズネス(alpha PR)

欲しい!

石田達也さん(Steven Alan アシスタントバイヤー)
古着の軍モノやスケーター系とも違う王道っぽさが気分に合う。ドレスシャツと合わせたい。

忽那洋平さん(会社員)
太いシルエットのチノが今の気分。昔からあるような優しいアイボリーの色味がいい。多少汚れても味に見える。



tangenetのテーパードパンツ

タンジェネットのテーパードパンツ

腰まわりにゆとりのあるテーパードパンツ。素材は国産の高密度ツイル。
パンツ¥36,300/タンジェネット Tシャツ¥13,200/イズネス(alpha PR)

欲しい!

山本雄次郎さん(会社員)
プリーツは深いけどビシッとしすぎず自然な感じではきやすい。ファッションを知り尽くした人が作っているという印象でぐっときた。

惜しい!

松岡歩さん(会社員)
今のシルエットだとドレッシーな感じが強いので、靴を選びそうなのがちょっと残念。個人的には、裾幅があと2㎝広ければよかったかも!


MAATEE & SONSのワイドデニム

マーティー&サンズのワイドデニム

リーバイス551に着想を得たデニム。裾にかけて若干テーパードするシルエットが特徴。
デニムパンツ¥36,300/マーティー&サンズ(フィギュアインク ショールーム) ニット¥42,900/ボーディ(alpha PR)

欲しい!

土屋善直さん(会社員)
比較的厚手の生地で、シワにならずに太いシルエットがきれいにキープできる。

小島龍さん(ETS MATERIAUX プレス)
厚すぎず、薄すぎないちょうどいいオンスが魅力的! ワークディテールや、ズドンと落ちる武骨なシルエットがすごく好みです。



LOS ANGELES APPARELのウォッシュドデニム

ロサンゼルス アパレルのウォッシュドデニム

14オンスの綿をウォッシュ加工。新品でも馴染んで動きやすい。
デニムパンツ¥14,800/ロサンゼルス アパレル(ロサンゼルス アパレル ジャパン) ニット¥42,900/ボーディ(alpha PR)

欲しい!

片貝俊さん(スタイリスト)
チープに見えるところが逆にかわいくて、欲しくなる。ジャストな丈も値段も完璧!

鶴田悠介(UOMO編集部)
合わせる服を選ばないのがいいのと、クタッとした柔らかさがすごくはきやすい。値段も手頃だしこれは一本持っておきたい。

惜しい!

古明地拓朗さん(L’ECHOPPE マネージャー)
リベットを打たず、ヒゲやハチノスが入りにくそうなナチュラルさとアノニマスなデザインがいい。トップボタンは生地に馴染むシルバーのほうがよかったです。

欲しい!

惜しい!

参加者は200着超の春服を厳正に試着し、価格も考慮したうえで本気で買ってもいいと思ったものには「欲しい!」(MAX3着まで)を、それに次いで、魅力的だが現時点では購入したいか迷うものには「惜しい!」(MAX5着まで)を、それぞれ投票。今回特に両票を多く集めた人気の49着の中からBEST10を選出した。



掲載アイテムの問い合わせ先はこちら


Photos:Masaya Takagi 
Hair&Make-up:SHOTARO[SENSE OF HUMOUR] 
Stylist:Takeshi Toyoshima 
Models:KOU Taiki Nomura
Text:Hisamoto Chikaraishi