【おしゃれな大人がはじめたこと、やめたこと #20】黒をやめて、柄や淡色はじめました
シーズンが変われば当然着たい服も気分も変わってくる。これまでのスタイルにとらわれず、時代の移ろいに軽やかに適応していきたいもの。かっこいい大人が今はじめたことって? あるいはやめたことは? この冬のキーワードは「変化」です!

【おしゃれな大人がはじめたこと、やめたこと #20】黒をやめて、柄や淡色はじめました
シーズンが変われば当然着たい服も気分も変わってくる。これまでのスタイルにとらわれず、時代の移ろいに軽やかに適応していきたいもの。かっこいい大人が今はじめたことって? あるいはやめたことは? この冬のキーワードは「変化」です!
黒をやめて、柄や淡色派になりました

飯沢亮介さん(26歳/アパレル)
インパクト大なAiEのシャツにイーセンのコーデュロイパンツの合わせが新鮮。「ピンクのパンツに、’70sをイメージしたアニマル柄のパッチワークシャツで自分らしくまとめました」。帽子はカンゴールで革靴はクラークス。
ネックゲーターはじめました

河野玲王さん(30歳/SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO 店長)
「口元まで覆うことができて便利」というネックゲーターはナイキ、カシミヤのビーニーはエルメス。マルジェラのアウターにSO ORIGINALのパンツをセレクトしたシンプルな装いを小物で格上げ!
スナップに関するおすすめ記事はコレ!
KEYWORD