「すぐにポチれる」好きな服を着て公園に行こう 第4回:WONK長塚健斗が木場公園へ行く
いま公園が面白い。さまざまな趣向を凝らした話題のスポットに、話題の男たちが好きなブランドの新作をまといお出かけ。着用アイテムは記事内のリンクから、即購入可能!
「すぐにポチれる」好きな服を着て公園に行こう 第4回:WONK長塚健斗が木場公園へ行く
いま公園が面白い。さまざまな趣向を凝らした話題のスポットに、話題の男たちが好きなブランドの新作をまといお出かけ。着用アイテムは記事内のリンクから、即購入可能!
地域交流拠点・キバコの登場でみんなの憩いの場がアップデート
緑に囲まれて育った長塚さんは毎日ウォーキングに出かけるほど公園好き。「ゆったりとした気持ちになる、素敵な場所ですね」と、8月にオープンしたばかりの「Park Community KIBACO」名物のホットドッグを頰ばる。テイクアウト可能なカフェレストランのほか、併設されたマルシェでは契約農家から届く旬菜や物産品を購入できる。また愛犬連れの大人が多いのも特徴。「近所にこんな公園があったら、僕も犬と一緒に思いっきり遊びたいです」。
写真タップで各アイテムが買える!

極寒地対応の「サザンクロスパーカ」は中綿に体温を維持する光電子ProDownを封入し抜群の保温性。軽量かつ防風防水性も備え、大小のポケットが15個もあるので手ぶらで遊びにいける一着だ。パンツ専業ブランドの作るワイドシルエットのデニムスラックスと軽快なチロリアンシューズを合わせればリラックスしながらも品よく仕上がる。
ダウンパーカ¥63,000/ザ・ノース・フェイス(ザ・ノース・フェイス マウンテン) パーカ¥11,000/ロサンゼルス アパレル・ユーズドのシャツ¥4,800/(ともにプロップスストア アネックス) ニット¥15,000/ジョン スメドレー(ダメージドーン セカンド) デニムパンツ¥38,000/ベルナール ザンス(アイネックス) シューズ¥65,000/パラブーツ(パラブーツ青山店)
写真タップで各アイテムが買える!

アウトドアウェアから着想された「Eye/LOEWE/Nature」の新作。パーカはゴアテックスと共同で開発し、リサイクルされたポリアミドは優れた防風・防水・透湿性を発揮する。ローゲージのニットとテントクロスを使った軍パンでヘビーデューティに。
パーカ¥141,000・ニット¥92,000・パンツ¥92,000/ロエベ(ロエベ ジャパン クライアントサービス)
KENTO NAGATSUKA
1990年東京都生まれ。4人組バンド「WONK」のヴォーカリスト、フロントマン。2016年9月に全国リリースした初のフルアルバム『Sphere』が第9回CDショップ大賞を受賞。2020年6月には『EYES』をリリース。個人では「冨田ラボ」など他アーティストとの制作に取り組みながら、都内ビストロの立ち上げに料理長として携わるなど料理人としての一面も。「ケントズキッチン」もYouTubeにて配信中。
KIBA PARK
材木のまちとして栄えたエリアで愛され続ける水と緑の森林公園。葛西橋通り、仙台堀川によって3地区に分けられており、中央には木場公園大橋が架かる。テニスコートやバーベキュー広場、ドッグランのほか休日にはおいしいキッチンカーも登場。隣接するリニューアルされた東京都現代美術館と合わせて、一日中楽しめるスポットに。■東京都江東区木場4・5丁目・平野4丁目 常時開園
Photos:Saki Omi[io]
Hair:Yasunori Watanabe[AWAKE]
Stylist:Masanori Takahashi
Text:Takako Nagai
Videographer:Kosuke Usui[BYNAZR]
SERIES
「「すぐにポチれる」好きな服を着て公園に行こう」の記事一覧
KEYWORD