今回、試着に参加してくれたのはこの4人!

スタイリスト 片貝 俊さん
シンプルだけどユニークなスタイリングを提案するプロフェッショナル。偏りのないフラットな目線でアイテムを評価する審美眼に定評あり。業界内からも読者からも信頼が厚い。


ムロフィス ディレクター 中室太輔さん
自身が主催するアタッシュドプレスではアウトドアブランドも多く展開。機能的かつファッション性の高いプロダクトに造詣が深い。深い知識と広い経験に支えられる分析力は信憑性抜群。

サンカッケー デザイナー 尾崎雄飛さん
デザイン、素材、ディテール、歴史…。服にまつわる全てのことについて掘り下げる、自他共に認める洋服中毒者。YouTubeチャンネル「尾崎雄飛の洋服天国」も人気。


ヘアメイク 秋月庸佑さん
ヘアメイクのセンスやテクニックもさることながら、ファッション感覚にも長けたクリエーター。スナップなどで披露してくれる、シンプルだからこそ細部にこだわる着こなしは読者からも人気あり。


今季のnanamicaの本命ダウン4選!
4人の目利きはこれらをどう評価する?!

GORE-TEX Down Coat

防水透湿機能のあるGORE-TEX素材を使ったダウンコートは、柔らかくて滑らかなタッチが特徴の2レイヤー仕様。遠赤外線で温かさをキープできる高機能ダウン「光電子Ⓡ」を使用していて保温性も抜群だ。前立て裏にはフロントを開けずに使用できる胸ファスナーポケットを装備。さらに腰ポケットのフラップ裏には小物の収納に便利なファスナーポケットがつくなど機能的。フロントは片手でもドットボタンが留められる仕様になっている。¥79,000/ナナミカ(ナナミカ 東京)


nanamican Down Coat

表地に3レイヤーのコットンポプリン、裏地にポリエステルリップストップを使用したダウンコートもまた、90年代のダウンパーカがモチーフ。遠赤外線で暖かさをキープできる高機能ダウンの光電子®を採用。表にダウンのステッチを出さないことで、ボリューム感はありながらスッキリしたルックスを実現させている。袖口にスナップボタンを備えていて、閉じることで風の侵入を防ぐことができる。¥70,000/ナナミカ(ナナミカ 東京)

nanamican Down Coat

イギリス軍のキルティングライナーをベースに、N-3Bジャケットのディテールをミックスしたロングダウンアウター。フロントボタンを2列配置することで、シルエットの調整ができるよう工夫されているのが特徴だ。遠赤外線で暖かさをキープできる高機能ダウンの光電子®を採用。¥39,000/ナナミカ(ナナミカ 東京)


nanamican Down Cardigan

イギリス軍のキルティングライナーをベースにデザイン。こちらも同じくフロントボタンを2列配置することで、シルエットの調整ができるよう工夫。コーディネートに合わせてシルエットをアレンジできるのがいい。もちろん、こちらも遠赤外線で暖かさをキープできる高機能ダウンの光電子®を採用。¥35,000/ナナミカ(ナナミカ 東京)

秀作揃いの今季のnanamicaのダウンアウターを4人が試着して念入りにチェック。機能面、デザイン、着こなしやすさetc.。それぞれのコメントは動画でチェックを!


お問い合わせ先
ナナミカ 東京 TEL:03-5728-3266

ナナミカ公式サイトはこちら
Videographer&Editor:Kouki Hatano
Composition&Text:Jun Namekata[The VOICE]