アマゾンプライムで観られる!
大人の男が今改めて観たい’90-’00年代名作ラブコメ映画3選
“ラブコメ映画は大人の男にこそ必要なもの”と話す、ジェーン・スーと高橋芳朗の2人による人気連載「愛と教養のラブコメ映画講座」にてご紹介した作品のうち、アマプラにて現在視聴可能な1990-2000年代の名作3作をピックアップ。二人の解説をチェックした上でもう一度今見返すと、新たな発見があるはず!

アマゾンプライムで観られる!
大人の男が今改めて観たい’90-’00年代名作ラブコメ映画3選
“ラブコメ映画は大人の男にこそ必要なもの”と話す、ジェーン・スーと高橋芳朗の2人による人気連載「愛と教養のラブコメ映画講座」にてご紹介した作品のうち、アマプラにて現在視聴可能な1990-2000年代の名作3作をピックアップ。二人の解説をチェックした上でもう一度今見返すと、新たな発見があるはず!
“男性の日常的な会話がとてもリアルに描かれている”(ジェーン・スー)
“ある種のラブコメのパブリックイメージになっている作品”(高橋芳朗)
めぐり逢えたら
SLEEPLESS IN SEATTLE(1993)
運命がテーマのスタンダードラブコメ
シアトルに住む建築家のサム(トム・ハンクス)は最愛の妻を癌で亡くしたばかり。いつまでも寂しそうな父を案じた8歳の息子ジョナ(ロス・マリンジャー)は、ラジオ番組のお悩み相談に電話をして『寂しそうなパパに新しい奥さんを見つけたい』と切々と訴える。その放送を聴いて心を動かされたのが、ボルチモアの新聞記者アニー(メグ・ライアン)。彼女は婚約者がいるにも関わらずサム宛てにラブレターを送ると、ジョナはアニーこそがサムの運命の相手であると直感。なんとかふたりを引き合わせようと画策するのだが…
>>>この作品の「ジェーン・スー×高橋芳朗 愛と教養のラブコメ映画講座」を読む
『めぐり逢えたら』
監督:ノーラ・エフロン
出演:トム・ハンクス、メグ・ライアン、ビル・プルマン、ロス・マリンガー
初公開:1993年12月11日
製作:アメリカ
Photos:AFLO
>>>Amazon Prime Videoで視聴する
“「Before ベソス」の時代を描いた王道ラブコメ作品”(ジェーン・スー)
“スティーリー・ダンのカバー曲で統一されていることに注目!”(高橋芳朗)
ユー・ガット・メール
You’ve Got Mail(1998)
今作のキーワードは“Before ベソス”
ニューヨークで亡き母から受け継いだ小さな書店を経営しているキャスリーン(メグ・ライアン)。彼女は同棲している恋人がいるにも関わらず、インターネットで知り合ったハンドルネーム“NY152”の男性とのメールのやり取りに夢中。そんなある日、キャスリーンの店の近くに大型書店がオープン。その煽りを受けてキャスリーンの小さな書店はどんどん客が減り売り上げも落ちていくが、実はこの大型店の経営者のジョー(トム・ハンクス)こそが“NY152”の彼だった。だが、そんなジョーもまた恋人がいるものの見ず知らずの彼女とのメールのやり取りを密かな楽しみにしていたのだった。互いに心惹かれるメール相手だと知らず、二人は商売敵として実生活では顔を合わせれば喧嘩ばかり。果たしてキャスリーンとジョーの関係はどうなっていくのか…
>>>この作品の「ジェーン・スー×高橋芳朗 愛と教養のラブコメ映画講座」を読む
『ユー・ガット・メール』
監督:ノーラ・エフロン
出演:トム・ハンクス、メグ・ライアン、グレッグ・ギニア、デイヴ・シャペル
初公開:1999年2月11日
製作:アメリカ
Photos:AFLO
>>>Amazon Prime Videoで視聴する
“「愛とは何か」をエンタメとして余すところなく伝えてくる”(ジェーン・スー)
“定期的に観返したくなる、ラブコメ史上最高傑作”(高橋芳朗)
ラブ・アクチュアリー
Love Actually(2004)
クリスマス・ラブコメ映画の金字塔
秘書への恋心に悩む英国新首相のデヴィッド(ヒュー・グラント)、親友の結婚相手ジュリエット(キーラ・ナイトレイ)に密かに思いを寄せるギャラリー経営者マーク(アンドリュー・リンカーン)、弟に恋人を寝取られた作家のジェイミー(コリン・ファース)、愛する妻を亡くした傷心のダニエル(リーアム・ニーソン)など、クリスマスのロンドンを舞台に男女19人のさまざまな愛のかたちをアンサンブル形式で見せる
>>>この作品の「ジェーン・スー×高橋芳朗 愛と教養のラブコメ映画講座」を読む
『ラブ・アクチュアリー』
監督:リチャード・カーティス
出演:ヒュー・グラント、コリン・ファース、リーアム・ニーソン、キーラ・ナイトレイ、アンドリュー・リンカーン
初公開:2004年2月7日
製作:イギリス
Photos:AFLO
>>>Amazon Prime Videoで視聴する
ジェーン・スー
東京生まれ東京育ちの日本人。コラムニスト・ラジオパーソナリティ。近著に『これでもいいのだ』(中央公論新社)『揉まれて、ゆるんで、癒されて 今夜もカネで解決だ』(朝日新聞出版)。TBSラジオ『生活は踊る』(月~金 11時~13時)オンエア中。高橋芳朗
東京都港区出身。音楽ジャーナリスト、ラジオパーソナリティ、選曲家。「ジェーン・スー 生活は踊る」の選曲・音楽コラム担当。マイケル・ジャクソンから星野源まで数々のライナーノーツを手掛ける。近著に「生活が踊る歌」(駒草出版)。SERIES
「愛と教養のラブコメ映画講座」の記事一覧

ジェニファー・ロペスが自分のチャーミングさに開き直った作品【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #60『ショットガン・ウェディング』】

仕事を頑張るアラフォー女性を癒す夢のようなお話【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #59『恋のツアーガイド』】

結婚を控えたカップルが直面する“家族問題”を考える【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #58『ユー・ピープル〜僕らはこんなに違うけど〜』】

疲れた大人に必要なのはアクション・ラブコメだった!?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #57『ザ・ロストシティ』】

既定路線の幸せの形に囚われてはいませんか?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #56『ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト』】

ジョージ・クルーニー&ジュリア・ロバーツの“オーシャンズ夫婦”が仲の悪い元夫婦になって帰ってきた!?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #55『チケット・トゥ・パラダイス』】

ここ数年でラブコメ映画のメッセージが変わった!?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #54『天下無敵のジェシカ・ジェームズ』】

モヤモヤイライラを抱えるアラサー女性へ贈る、地獄の教則本【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #53】

ジェニファー・ロペスの最新ラブコメはすべてにおいて「ちょうどいい」【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #52】

諦めてはいけない。いつか運命の人に出会えるはず…【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #51】

『ブリジット・ジョーンズの日記』はなぜ人気があるのか?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #50 】

普遍的なテーマ「男女の間に友情は成立するのか」 について【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座 #49】

思い込みの強い人に贈る、恋愛版『ベスト・キッド』【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#48】

キャリア、年齢、出産。女のリアルをラブコメで描く【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#47】

焦らなくてもいい。失った時間はいつでも取り戻せる【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#46】

『プラダを着た悪魔』好きに捧ぐ!アラサー必見キャリアアップムービー【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#45】

気軽な恋愛ドラマの向こうに社会の現実を見る【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#44】

コロナ禍で会うことが難しくなったカップル必見!【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#43】

譲れない趣味と恋人、どちらを優先しますか?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#42】

バレンタインデーに開催されるハリウッドスターたちの「かくし芸大会」!?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#41】

84歳の名優が見せつける圧倒的な演技力に注目【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#40】

『プラダを着た悪魔』、実はメリル・ストリープとアン・ハサウェイの恋愛物語だった!?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#39】

平均年齢74歳の女優たちが演じる「私たちとセックス」【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#38】

ラブコメディとエンパワメントは相性が悪い!?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#37『ハート・オブ・マン』】

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.36『ハート・オブ・ウーマン』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.35『クレイジー・リッチ!』

5館から2600館まで拡大公開! 全米を夢中にさせた魅力とは?【ジェーン・スー&高橋芳朗 ラブコメ映画講座#34】

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.33『おとなの恋には嘘がある』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.32『恋するベーカリー』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.31『恋愛適齢期』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.30『パンチドランク・ラブ』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.29『50回目のファースト・キス』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.28『今宵、212号室で』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.27『15年後のラブソング』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.26『31年目の夫婦げんか』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.25『恋のためらい/フランキーとジョニー』

アマゾンプライムで観られる!
大人の男が今改めて観たい’90-’00年代名作ラブコメ映画3選

ネットフリックスで全作視聴できる! 大人が観たい「愛と教養のラブコメ映画」6選

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.24『プリティ・ウーマン』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.23『セレステ∞ジェシー』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.22『ユー・ガット・メール』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.21『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.20『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.19『ラブ・アクチュアリー』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.18『セレンディピティ』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.17『めぐり逢えたら』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.16『英雄は嘘がお好き』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.15『イエスタデイ』

ジェーン・スー×高橋芳朗 愛と教養のラブコメ映画講座 〜特別編〜
『エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.14『ノッティングヒルの恋人』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.13『KISSingジェシカ』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.12『サムワン・グレート〜輝く人に〜』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.11『いつかはマイ・ベイビー』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.10『バツイチは恋のはじまり』

ジェーン・スー×高橋芳朗
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.9『マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり』

ジェーン・スーと高橋芳朗の
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.8『ロマンティックじゃない?』

ジェーン・スーと高橋芳朗の愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.7『軽い男じゃないのよ』

ジェーン・スーと高橋芳朗の愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.6『ワタシが私を見つけるまで』

ジェーン・スーと高橋芳朗の愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.5『40歳の童貞男』

ジェーン・スーと高橋芳朗の愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.4『セットアップ:ウソつきは恋のはじまり』

ジェーン・スーと高橋芳朗の愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.3『愛しのローズマリー』

ジェーン・スー&高橋芳朗の
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.2『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』

ジェーン・スー&高橋芳朗の
愛と教養のラブコメ映画講座
Vol.1『おとなの恋は、まわり道』
KEYWORD