2019.11.15

11月15日公開! 盲目を装うピアニストの身に起こった事件とは?『盲目のメロディ〜インド式殺人狂想曲〜』

最近笑ってないかも、泣いてないなというおじさんのために、週末公開の心動かす注目映画を紹介するコラム『40歳男子はコレ観とけ!』。今回紹介するのは、盲目を装うピアニストが殺人事件を“目撃”したことから始まる、疑いが疑いを呼ぶインド的殺人ミステリー!

11月15日公開! 盲目を装うピアニストの画像_1

(真面目な)嘘から出た(最悪な)真!? 予想を超えた裏切りの連続に瞠目不可避!

盲目のピアニスト、アーカーシュの誰にも言えない秘密。それは、本当はバッチリ目が見えること。芸術を追及するあまり才能の向上を目指して盲目を装う彼はある日、彼の演奏を絶賛した往年の大スター、プラモードからの演奏依頼を受けて訪ねた豪邸で、妻のシミーとその浮気相手が、プラモードを殺害した現場を目撃してしまう! 死体も犯人も見えないフリで、その場を切り抜けたアーカーシュだったが、通報に駆け込んだ警察の署長こそプラモードを殺した男だった…。

11月15日公開! 盲目を装うピアニストの画像_2
アーカーシュはただ、自分の演奏に集中し、技術を磨きたかっただけ。そのために盲目のフリをして生活を送っている。この奇妙な嘘を発端に、彼をはじめとするさまざまな登場人物の善意と悪意が入り乱れ、最後まで欺き続ける。人の情報入力は視覚に依存している部分が大きい。つまり、盲目であることは、三次元的情報をいっさい失うことになる。しかし、彼は余計な雑念を払おうとした通り、フリである。そこで生じる、見たくないのに見えている、見せたくないものを見ているという状況は、ユーモアとスリルが多分に含まれている。もちろん最大のキモは、“観客はすべて見えている”ということ(ドリフ“志村うしろ!”方式である)。アーカーシュに対して神の目を持つ私たちが抱く共犯意識こそが、終始ハラハラし、物語に引き込まれる理由なのだ。
11月15日公開! 盲目を装うピアニストの画像_3
本作は、展開から演出まで実に練り込まれた物語だ。浮気相手の署長からは命を狙われ、ある病院で知り合った怪しい医者たちと組んでシミーを誘拐…1秒も目が離せない展開が続く。原案はフランスの短編映画『L’Accordeur(The Piano Tuner)』。静謐な世界観の中にサスペンス要素を孕むこの作品に対し、本作は緻密な遊び心が盛り込まれている。音楽に真摯に向き合う男のラブストーリーかと思えば、ボーダーラインを軽々と超えてサスペンスにもコメディにも姿を変える。信頼と裏切りの果てにアーカーシュがたどり着くのは偽りのないクリアな世界なのか、それとも嘘にまみれた暗闇なのか。結末は我々が決めることができる。

『盲目のメロディ〜インド式殺人狂想曲〜』

監督:シュリラーム・ラガヴァン
出演:アーユシュマーン・クラーナー、タブー、ラーディカー・アープテ―、アニル・ダワン、マナフ・ヴィジ、ザキ―ル・フセイン
2019年11月15日より、全国順次公開
©Eros international all rights reserved

『盲目のメロディ〜インド式殺人狂想曲〜』公式サイト

Text:Hisamoto Chikaraishi

RECOMMENDED