ふとした瞬間から気になり始めるエイジングのサイン。白髪・口臭・体臭と、アラウンド40歳の加齢にまつわる3つの代表的なお悩みに、今すぐ清潔感をもたらすお役立ちアイテムをピックアップ。自らもエイジングサインに立ち向かい続ける美容エディターによる推薦コメントとともに今回は、汗臭・ワキ臭・加齢臭などに立ち向かうセルフケア名品を紹介。
変わり始めた【体臭】は自然のチカラで対処
年齢を重ねて、若いころとは異なる加齢臭・ミドル脂臭も気になるお年頃。なんだか落ち着く自分の体臭も、実はスメハラ案件かも!? しかも冬の汗は夏よりクサイ、といわれることもあり、これからの季節も油断大敵。最低限のエチケットとして、スマートな解決手段を。
だいじょうぶなもの DE ロールオン
スーパーフルーツ由来成分でワキ臭を清浄化
ニオイが気になるといえば、真っ先に思い浮かぶのがワキ。電車の中、緊張感高めの会議などでじっとりムレると、秋冬であってもニオっていないか?と不安になる。そのストレスがさらにニオイを加速させる可能性も。
とはいえ、ワキの下の皮膚はデリケートかつ経皮吸収率も高いパーツ。効果にも成分にもこだわりたい。「だいじょうぶなもの」は植物由来のスーパーデオドラント成分・ノニエキスや重曹などを採用し、自然由来成分100%でニオイをケア。毛穴をふさぐこともなく、ニオイも肌も快適に整える。
ここがおすすめ!
「もわーんとしたアンモニア的ワキ臭対策は、これ一択。オーガニックのアロエベラ液汁を高配合したロールオンは、さらっとべたつかないテクスチャー。乾きも早く、使用後はすぐ服を着ることができ、黒い服の大敵・粉っぽさも心配無用。かゆみなどのトラブルが出やすいワキを見据えた、高いスキンケア効果もポイント。3種の香りはいずれも精油由来。それほど香りが持続するわけではないけれど、フレグランス愛好派には、写真の微香料タイプがおすすめ」
だいじょうぶなもの DE ロールオン 全3種 各50mL ¥1760/たかくら新産業
ニールズヤードレメディーズ デオスプレー・ボディパウダー
ボディも足も。ニオイも不快感も“なかったこと”に!?
ワキのみならず、生え際から首筋など、広範囲のケアに役立てたいならスプレータイプを。ニールズヤードのデオスプレーは、精油の香りによるマスキング効果でニオイをカバー。気になる部分にスプレーすれば、汗をかいた不快感や、気分までリフレッシュできることうけあい。
2種のデオスプレーのうち、男性に人気なのはレモン&コリアンダー(左)。爽やかな柑橘系にコリアンダーの奥深さをプラスした気品ある香り立ちに、リピーター多数。
もうひとつ、ニオイ発生源として気を付けたいのが足。ソックスを履く前に、抗菌効果が期待できるラベンダーやティートリー精油を配合したボディパウダーを“仕込む”ことを提案する。サラサラ感をキープして、指の間まで快適に。
ここがおすすめ!
「体臭と混じりあって個性が際立つフレグランスなどもあるけれど、そこまで到達するのはなかなか至難の業。自然の香りのチカラに頼るのが手っ取り早い。精油には、気分をスイッチする効果も期待できて一石二鳥。自分も周囲も快適にするデオドラントアイテムで、清潔感も好感度もさりげなく底上げを」
ニールズヤードレメディーズ デオスプレー 全2種 各100mL ¥3630、同ボディパウダー 100g ¥3080/ニールズヤードレメディーズ
ナチュラルアイランド 薬用 自然な、かおりがえ。
不快な体臭をアロマの香りにチェンジ
北海道の自然素材を活かしたプロダクトで人気のブランドが手がける、本気のニオイケア。
不快臭を取り込み、爽やかな香りにチェンジするハーモナイズハーブ™、ニオイ菌にアプローチする有効成分・イソプロピルメチルフェノール、さらにはクマザサエキスやチャエキスなど、体臭対策として知られる植物成分をふんだんに配合。加齢臭・汗臭・ワキ臭、さらには足の裏まで、ニオイが気になるあらゆるパーツに活用できる。
ここがおすすめ!
軽くハンディなスプレーは、バッグに忍ばせておくのが得策。細かいミスト状だからすぐ乾き、嫌なべたつきも残さない。外出先でニオイの兆しを感じたら即ケア、を習慣にしたい。和ハッカ配合のクリアな芳香と心地よいひんやり感は、気分転換にもなるはず。気温が高い時季はクール感強めのクーリングミント(左)、それ以外の季節は、ジューシーな香りがチャーミングなライムミント(右)を。
薬用 自然な、かおりがえ。[医薬部外品] 全2種 各80mL ¥1980/ナチュラルアイランド
美容オタクがそのまま仕事に。トラブル皆無の“鋼鉄の肌”を武器に試したコスメは数知れず。目下、隠しきれないエイジングサインが最大の悩み。なるべく楽して(ここ大事!)年齢に負けない方法を模索中。