フィットネスギア部門
大人になればなるほどクリーン&ヘルシーな状態をキープしたい。美容はもちろんのこと、服が似合い続ける身体づくりも抜かりなく、自宅で手軽に己を磨くギアアイテムを真剣にトライ&ジャッジ!
第6位:RENAISSANCE|ツイストエアロステッパー Premium SP-600
パンツが似合う脚を目指すなら
家でのコソトレが重要だ
ジム施設を運営するルネサンスが手がけた本格的なステッパー。ステップエクササイズの運動量と消費カロリーは、なんとウォーキングの約2倍。骨盤まわりの筋肉を鍛える「エアロモード」から、ひねりの動きを加えた「ツイストモード」に切り替えれば、たるみがちな下腹部とウエストの引き締めに期待できる。
佐々木亨(会社員)「楽しくひねって絞って引き締まる。お値打ちプライス!」
仲田祥(会社員)「地道な昇降運動だが効果は絶大。地味だけどハマる」
山下隆広(会社員)「脚と腰まわりにきく! ながらで無心に踏み込んでいるうちに、重心の偏りも矯正できそうです」
渡部恭平(会社員)「見た目がおしゃれでシンプル。帰宅後に突如自宅に置かれていても、不自然な感じがまったくしない」
第5位:KING SMITH|WalkingPad Z3 Hybrid
天候はもう言い訳にならない!
折りたたみ式ランニングマシーン
折りたためる家庭用ルームランナー。速度は0.5〜10㎞/hをリモコンで調整でき、取っ手を下ろせばウォーキングマシーンに変身。静音性の高いモーターと衝撃を吸収するクッションを搭載し、動作音は思いのほか気にならない。収納面も申し分ナシ。ランから逃げる理由はもうないのだ。
キム・ヒョンガン(デザイナー)「キャスター付きで移動が楽。ネックだった収納問題が解決したので導入まで秒読みです」
森健史(会社員)「機械音が静か。集合住宅でも、思う存分に自宅ラン!」
岩田亮太郎(会社員)「家庭用のランニングマシーンで、最大10㎞の速度が出せるとは本格派。運動不足の解消に最適」
第4位:GYMTERIOR|シェイプキューブ2
跳ねるだけでも運動になる
大人も子どももとにかくジャンプ
トランポリンであり、クッションとしても使える。特許技術のトランポリンファイバーが着地時の衝撃を吸収&反発力に変換し、膝への負担や階下への生活音といった懸念点をカバー。消費カロリーと筋肉負荷は、ウォーキングと同等。垂直に跳ぶという地味な運動でも立派なエクササイズなのだ。
河地聡(会社員)「トランポリンなら楽しみながら有酸素運動ができちゃう。サイズもコンパクトでメリットしかない」
庄山真吾(会社員)「無心で跳ぶって気持ちいい。案外ストレス解消に使える」
稲永雄斗(会社員)「大人も子どもも楽しめる。使わないときはクッションとして使えて、置き場所に悩むことがなく優秀」
第3位:MIZUNO|バランスバウム
揺れるだけなのに意外ときく
新感覚の体幹トレーニング
揺れを生かした全身運動とストレッチができるバランスボード。サーフボードのように乗って体重移動すれば、手軽に体幹訓練。ボードを裏返してカーブに背中を預けるように寝そべると、気持ちよく背中と腰をストレッチできる。内側には厚さ約4㎝のクッションがあるため、運動をより安全に。生活空間に溶け込むシンプルな色とデザインも好評を博した。
猪野太之(会社役員)「単純な動作なのに、太腿やお尻に効果を感じます!」
長谷優(コンサルタント)「効果・コスパ・生活空間への馴染み、すべての点においてベストなアイテム。なにより楽しいんです」
小川敬大(管理栄養士)「単なる板と思いきや、バランス感覚の鍛錬や背中のストレッチにも使えるギャップに驚かされた」
菊地航季(会社員)「ローリング腹筋やライディングなど、あらゆるエクササイズに応用がきく。家具としてもしゃれている」
第2位:INNODIGYM|ホームジムマシン P1 LITE PLUS
宅トレのネクストステップ
一つのマシンで全部位を鍛える
自宅で本格的な筋トレを可能にする、夢のホームジムマシン。本体重量約12kgとコンパクトながら、足元のボタン操作で4〜60kgの負荷を調整できる超優れもの。ダンベル、バーベルのほか加重スクワットなどさまざまなストレッチに対応。100以上のプランを提案する専用アプリもあり、初心者にも優しい設計。専用バーベル(¥12,800)は別売り。
森川亮太(アパレル)「最小限のスペースで、ほぼすべての筋肉を鍛えられそう!」
阿部広太郎(会社員)「着こなしの完成度を左右する、背筋をしっかり鍛えられる。負荷を細かく調整できるのもいい」
田中勇気(公務員)「ダンベルにバーベルにと思いつく限りのトレーニングが一台に。この値段はお得すぎると思う」
吉田成寛(会社員)「簡単な操作で自分好みの負荷に設定でき、ジム顔負けのスペック。サイズもコンパクトで画期的」
第1位:SIXPAD|Core Belt 2
巻くだけの筋トレが進化していた!
スパルタ強刺激に効果を実感
圧倒的な票数を得たのが、4月にリニューアルした腹筋・脇腹・背筋を鍛えるトレーニングベルト。自身の汗をEMSの通電媒介にする布製電極を採用し、ジェル要らずに。約20分間巻くだけで、汗ばむレベルの筋肉刺激と負荷を味わえる。普段のトレーニングでは届きづらい腹内部への刺激が、“痛気持ちいい”と、効果を即実感する人が続出した。
増﨑大典(フリーター)「不規則な振動パターンで鍛えられている実感が込み上げる。買って絶対に後悔しないアイテム」
岡部誉巳(会社員)「外すとお腹まわりが汗だくに。メンタルに活を入れてくれる強刺激…。筋トレの相棒にします!」
豊田祐基(会社員)「旧型のジェルの塗布が必要という手間を省いてくれた進化に大感謝。腹筋と背筋の変化に期待大」
大矢純(会社員)「約4カ月分のジム代でこの負荷が味わえてお得感抜群!」
新井周(弁護士)「ながらで腹筋を鍛えられる夢と理想が詰まったベルト」