はき心地抜群のオーガニックコットンソックス
Maggie’s Organics

オクトシヒロさん(スタイリスト)
「白ソックスのマイ定番と言えばこれ。厚すぎず、薄すぎない適度なボリュームが革靴にもスニーカーにも合わせられる理由。オーガニックコットンの柔らかいはき心地がとても気持ちいいんですよね。気にせず、毎日はける値段だから、半年に1回、6足入りパックをまとめて定期買いしています」。6足入り$51.00/Maggie’s Organics



イギリスの生地屋が作ったクロス
The Tastemakers & Co.

齊藤篤史さん(ダブワークス プレス)
「昨年、新居の家具を探していたときに見つけたショップで、購入したクロスは英国の生地メーカーのもの。キッチンまわりの掃除用の布巾としてはもちろん、ループを掛けておいて手拭いにもでき、ランチョンマットにもなるサイズで何かと便利。用途で色味を変えつつ、さらに買い足していきたいですね」。(各)¥1,500/The Tastemakers & Co.


上品なレザー張りハットケース
Manufactum

小林 新さん(スタイリスト)
「この収納ケースはネットサーフィン中に見つけたマニュファクタムのもの。ドイツ版の東急ハンズみたいなショップで、試しに一つ購入してみたらこれがよかった。手頃な価格にもかかわらず、紙製のものと比べると持ちも見映えもいい。自分のハットを買い替えるタイミングと合わせて、定期的に買い足していっています」。€39/Manufactum



アメリカンな雰囲気漂うオーガニックソープ
Dr.Bronner’s

西野大士さん(にしのや ディレクター)
「約1ℓの大容量ボトルに入っているのは頭から爪先まですべて洗えるオーガニックのマジックソープ。泡立ちもよくて楽だし、このザ・アメリカンな感じがなんとも自分好みです。全12色で12種の香りがあり、すべて試したうえでローズを愛用中。夫婦で使うと減りも早いので、一度に4本まとめ買いしています」。(各)$17.99/Dr.Bronner’s


※$1=約109.8円、€1=約124.5円(2019年2月8日現在)。

Photos:Yuichi Sugita
Composition&Text:Takako Nagai