SPECIAL
FASHION
MANGA
SNEAKERS
BEAUTY&HEALTH
CAR&WATCH
FOODIE
LIFE
CULTURE
PEOPLE
PRESENT
SHOP LIST
編集部からのメールマガジンや会員限定のプレゼント、イベントへの応募など、特典が満載
UOMO1月号「一周まわってStill Love 湯!」特集におきまして、誤りがありました。134ページの「錦湯」の説明箇所におきまして、「現在は焼失のため廃業」と記載していますが、廃業理由は「焼失のため」ではなく、正しくは「現在は廃業」となります。お詫びして訂正いたします。
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら( https://aebs.or.jp/ )
© 2018 Shueisha Inc. All rights reserved.
"未知への扉"
CULTUREOct, 13, 2023
まだ知らない体験や世界を読書は教えてくれる。嶋浩一郎さんの薦める今月の一冊は? 今回は、アマテラスの天岩戸隠れやヤマタノオロチ伝説など、一度は聞いたことがある日本最古の物語を、超絶現代語訳した町田康著『口訳 古事記』。
くわしく見る
CULTUREJul, 03, 2023
まだ知らない体験や世界を読書は教えてくれる。嶋浩一郎さんの薦める今月の一冊は? 今回は、クイズプレイヤーの美学と人間ドラマを軽やかな筆致で描く、直木賞作家の小川哲による新感覚ミステリ 『君のクイズ』。
CULTUREMay, 15, 2023
まだ知らない体験や世界を読書は教えてくれる。嶋浩一郎さんの薦める今月の一冊は? 今回は、イラストレーターの沢野ひとしさんが、料理や台所用品、台所での過ごし方など、台所について語った『ジジイの台所』。
CULTUREMar, 10, 2023
まだ知らない体験や世界を読書は教えてくれる。嶋浩一郎さんの薦める今月の一冊は? 今回は、現代人の過剰な自意識を見事に描いた、麻布競馬場の短編集『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』。
CULTUREDec, 11, 2022
まだ知らない体験や世界を読書は教えてくれる。嶋浩一郎さんの薦める今月の一冊は? 今回は、丸と四角のメガネでお馴染みのイェール大学助教授 成田悠輔が、民主主義の再構築を考察する『22世紀の民主主義』について。
下記ボタンのクリックで退会となります。退会確認メールが送信されます。 ※メールが24時間以内に届かない場合、お手数ですが迷惑メールをご確認いただくか、 メール未着の場合、再度お手続きをお願いします。 ※個人情報の扱いはこちらをご覧ください。 https://www2.shueisha.co.jp/privacy/privacy.html