SPECIAL
FASHION
MANGA
SNEAKERS
BEAUTY&HEALTH
CAR&WATCH
FOODIE
LIFE
CULTURE
PEOPLE
PRESENT
SHOP LIST
編集部からのメールマガジンや会員限定のプレゼント、イベントへの応募など、特典が満載
UOMO1月号「一周まわってStill Love 湯!」特集におきまして、誤りがありました。134ページの「錦湯」の説明箇所におきまして、「現在は焼失のため廃業」と記載していますが、廃業理由は「焼失のため」ではなく、正しくは「現在は廃業」となります。お詫びして訂正いたします。
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら( https://aebs.or.jp/ )
© 2018 Shueisha Inc. All rights reserved.
"うつわ"
FASHIONSep, 09, 2023
テーブルウエアのコレクションも充実しているエルメス。朝食用のポーセリン(磁器)の新作コレクションから、蓋付きボウルをピックアップした。蓋には馬蹄とオレンジ色のサークル模様、蓋を開けると底面にチェック柄が、フラットフレームプリントで施されている。
くわしく見る
PEOPLEMar, 15, 2023
400年もの歴史をもつ美術工芸、有田焼。その伝統と技術の継承の中に、ストリートカルチャーや現代アートの要素を取り込み、陶芸の新しい在り方を追究している井上祐希さんの話を伺う。
LIFEAug, 19, 2021
Graphpaper(グラフペーパー)青山店にて、うつわの美しさを追求し続ける静岡県の陶芸家・吉田直嗣さんの企画展が8月20日〜8月29日の間で開催。普段使いのうつわほか、花入れや鉢なども展開予定だ。
FASHIONApr, 22, 2019
日用品から北欧の名作、注目作家のオブジェまで、ガラスに造詣が深いショップ店主たちが惚れ込んだ、思い入れ深い一品を公開。
FASHIONApr, 09, 2019
繊細で美しく、暮らしに軽やかさをもたらすガラスは春をフレッシュに迎えるのに最適だ。作家ものの陶磁器やヴィンテージのクラフトと同じく、大人の間で今ブームになっているガラスを上手に扱い、より身近に感じられるアイデアをスタイリストの小林 新さんが提案!
下記ボタンのクリックで退会となります。退会確認メールが送信されます。 ※メールが24時間以内に届かない場合、お手数ですが迷惑メールをご確認いただくか、 メール未着の場合、再度お手続きをお願いします。 ※個人情報の扱いはこちらをご覧ください。 https://www2.shueisha.co.jp/privacy/privacy.html