
COLUMN-3
ビームス、トゥモローランド…
大人が選ぶべき最新ダウン20選
PART.3 セレクトショップ別注編
メゾンにアウトドアブランド、別注などなど、
選びがいのあるダウンジャケット。
チェックしておきたい4つのカテゴリーから、
大人が着るべきダウンジャケットを紹介します。
11:Marmot×BEAMS|Exclusive Mammoth Down Parka

1982年の名品ダウンパーカを別注で再現
画期的なダウン製品に定評のあるアメリカ発のアウトドアブランド、マーモット。昨年も好評だった「マウンテンダウンパーカ」の復刻別注が今年も登場。表面にダウンパックの出ないシンプルかつクラシックなルックスが、レトロ志向の今のファッションにマッチ。フードはファスナーで取り外し可能だから、スタンドカラージャケットとしても楽しめる。

ほどよく張りのあるGORE-TEX® 2L Taffeta素材、ダウンの繊毛にナノレベルでDWR(耐久撥水)加工を施した画期的「ダウンディフェンダー」技術によって水に弱いというダウンの弱点を克服。多数のポケットもギミックたっぷり。750フィルパワーのふかふかの着心地で、極寒の日も臆せず外出できる! ジャケット¥97,900/マーモット×ビームス(ビームス 原宿)
12:DESCENTE ALLTERRAIN×TOMORROWLAND|MIZUSAWA DOWN JACKET MOUNTAINEER GORE-TEX

GORE-TEX仕様のモードなダウンジャケット
熱接着ノンキルト加工&シームテープ加工によって防水性を高めたダウンで、世界中にファンを持つ水沢ダウン。デサント オルテラインのルーツとなったブランドでもある。ブランドを代表するハイスペックモデル「マウンテニア」のオーバーサイズモデルを、インラインにはないGORE-TEXでトゥモローランドは別注。悪天候でも安心して着られるシティダウンジャケットが完成した。

ハイネックスタンドカラーに止水ファスナーのモードなルックスはもちろん、各所にギミックがきいているのが「マウンテニア」の魅力。フードは水や雪だまりを防ぐ独特の形状で必要なときは特殊なジッパーにより簡単に開口できる「パラフード」システム、2列ジッパーの間にメッシュ素材を配した「デュアル ジップ ベンチレーション」、裏地には保温素材「ヒート ナビ」を使用するなど、細部まで機能的かつ美しくデザインされている。ジャケット¥154,000/デサント オルテライン×トゥモローランド(トゥモローランド)
13:FIRST DOWN×FREAK’S STORE|EXCLUSIVE BUBBLE DOWN

90年代ストリートを彷彿とさせる切り替えデザイン
ヒップホップやスポーツシーンで90年代にブレイクしたフォーストダウン。4年前からの定例別注を今年はレトロな切り替えデザインでオーダー。当時の名品と名高い「バブルダウン」のアーカイブをもとに、シルエットやファブリック、ディテールまでフリークス ストア流にアレンジしている。買いやすい価格設定ゆえ、毎年完売する人気シリーズでもある。バギージーンズで当時のスタイルをアップデートするのも悪くない。

ストリート的ルックスの切り替えと配色が今季のポイント。配色タイプは写真のチャコールグレーのほか、グリーン×ブラック、ブラックワントーンの全3色展開。700フィルパワーで保温力も高く、スピンドルコードで裾を絞ることもできる。襟元のブランドネームもレトロなグラフィックで、着脱するたび気分が上がる。ジャケット¥33,000/ファーストダウン×フリークス ストア(フリークス ストア渋谷)
14:THE NORTH FACE PURPLE LABEL×JOURNAL STANDARD|MOUNTAIN SHORT JACKET

1970~80年代の「茶タグ」のオマージュモデル
ジャーナル スタンダードとザ・ノース・フェイス パープルレーベルとの定例コラボは、ヴィンテージをオマージュしたレトロスタイル。ザ・ノース・フェイスが白地にブラウンのタグ(通称「茶タグ」)を付けていた1970~80年代のプロダクトに着想を得て、モダンにアレンジしている。今季はダウンパックが表に出ないマウンテンパーカタイプで、フードを脱着式にしたのが注目ポイント。

ザ・ノース・フェイスが名品ダウンジャケット「キャンプシエラ」のために70年代に開発したベイヘッドクロスを使用。ポリエステル65%、コットン35%の混紡糸を高密度に織り上げたベイヘッドクロスは、クラシックな機能素材として近年、脚光を浴びている。フロントのファスナーやドットボタン、袖の刺しゅうロゴも同色のワントーンで、ミニマルに仕上げているのが好印象。多様なコーディネートが楽しめる。ジャケット¥68,200/ザ・ノース・フェイス パープルレーベル×ジャーナル スタンダード(ジャーナル スタンダード 渋谷スクランブルスクエア店)
15:F/CE.®︎×NANGA×Steven Alan|EXCLUSIVE DOWN JACKET

脱いだときにキャリーできるストラップ付ダウン
機能的ウエアやバッグでおなじみのF/CE.®が、国内屈指のダウンファクトリーNANGAとともに手がけているコラボラインF/CE.®︎×NANGAに、スティーブン アランが別注した3社コラボ。ボリュームのあるフォルムはそのまま、今の気分にマッチするシンプルクラシックなデザインで仕上げた。

F/CE.®が独自に開発した透湿防水性のあるストレッチ素材「FLIGHT(エフライト)」の生地に、高度な技術でリサイクル処理されたエシカルダウンを使用したモダンなプロダクト。ウエストのドローコードを絞ることでシルエットを変化させたり、脱いだときに肩にかけて持ち運べるショルダーストラップが付くなど、気の利いたディテールもありがたい。ジャケット¥72,600/エフシーイー®︎×ナンガ×スティーブン アラン(スティーブン アラン フタコタマガワ)
ジャーナル スタンダード 渋谷スクランブルスクエア店 TEL:03-6434-1097
スティーブン アラン フタコタマガワ TEL:03-5491-7511
トゥモローランド TEL:0120-983-522
フリークス ストア渋谷 TEL:03-6415-7728
ビームス 原宿 TEL:03-3470-3947
Photos:Naoki Seo
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori