DAY 4

「コモリ」の
ライトオンスデニム

福本真士さん/会社員

ジーンズははき心地重視。
ハリがあるのに快適なコモリのライトオンス

「僕にとってジーンズは、“力強さ”の象徴。普段の服装もあまり可愛らしいスタイルは好まないので、コーディネートに取り入れることが多いです。ただ、よく自転車に乗ることもあり、パンツを選ぶ時ははきやすさ重視。以前は硬くてごわごわする印象のジーンズは苦手だったのですが、コモリのジーンズに出会ってからは意識が変わりました。ヴィンテージデニムを連想させる毛羽立ちや、ハリがある素材なのに薄手で、他であまり見ない素材。夏場でも重宝しそうでとにかく動きやすい。カジュアルなコーディネートに合わせても上品に仕上がり、バランスを取ってくれるんです」

「元々同じジーンズのブリーチ加工のものを愛用していたのですが、色違いも欲しくなり、先月神戸のビショップで購入しました。Mサイズですが、ウエストもワタリも太めでゆったりとしたはき心地。バックスタイルのふくらみも特徴的です。ちなみに最初にジーンズの魅力に気が付いたのは、定番のリーバイス501です。本来僕のジャストサイズは30インチなのですが、あえて34インチを購入したところはき心地の良さを実感しました。だからこそ今でもジーンズを選ぶ時にはゆったりしたサイズ感を意識していて、購入時は店舗ではき心地を必ずチェックしています」


経年による味を出せるジーンズにも挑戦したい

「ジーンズはリーバイスのヴィンテージ、シオタ、コモリを買うことが多く、8本持っています。最近はコモリの頻度が高くて、今日のジーンズは週3日もはいているお気に入り。自分だけの色落ちを楽しみながら長くはけるリジットジーンズにも挑戦したいです」

福本真士/会社員
「チャオパニックティピー」のブランドディレクターとして働きながら、イラスト制作も手掛ける。Instagramで発信しているシンプルかつセンスが光るスタイリングが人気。@mottima

Photos: Masaki Fujimura
Text: Emiko Hishiyama