ナナミカの「光電子®」 シリーズ、くらべてみた
機能的で着心地がよく、着回し力の高いウェアに注目が集まっている。それらをかなえるナナミカの機能素材「光電子®」を用いたトップス&アウターを、リアルな試着者の声とともにお届けします。

ナナミカの「光電子®」 シリーズ、くらべてみた
機能的で着心地がよく、着回し力の高いウェアに注目が集まっている。それらをかなえるナナミカの機能素材「光電子®」を用いたトップス&アウターを、リアルな試着者の声とともにお届けします。
Crew Neck Sweat

この表情で機能素材という
ギャップは古着好きに刺さる!
鬼澤喜行さん
シンプルなスウェットこそシルエットが重要になってくる。これは身幅がゆるく今っぽいのに、肩のラインがキレイに出るのでラフになりすぎず着られていいですね。絶妙な霜降り具合もツボ。(鬼澤喜行さん)
冬はレイヤードをする機会が増えるから、薄くて暖かいことは洋服選びで注視すべきポイント。数分間着ただけなのに、すでにポカポカしてきた気がするけど、一日中着ていたらどうなんだろう?(原太一さん)
柔らかくて薄手のスウェットだから、ゴワつくことなくニット感覚で着られる。サイドに縫い目がなく、背面がショルダーヨークになっているのも、主張しすぎずちょうどいいあんばい。(野口聖純さん)
オーセンティックなラグランスリーブのスウェットのように見えて、裏のパイル面に遠赤外線テクノロジーによる保温機能をもつ「光電子®スパンポリエステル」を使うことで、薄手なのに暖かさを確保。スウェット¥24,200/ナナミカ(ナナミカ 東京)
Hybrid Cardigan

今すぐ取り入れたくなる
レトロとハイブリッドのミックス感
高橋宏樹さん
フェイクスエードとニットのコントラストが新鮮です。フロントジップやサイドのスリットポケットも機能的で気がきいている。薄くて軽いんですけど、ゆっくりとじんわり暖かさが広がります。(高橋宏樹さん)
クラシカルでレトロなデザインと、今っぽいゆるいシルエットの組み合わせは、探し求めていた理想のカーディガンそのもの。フロントがボタンではなくジップなのも個性があって気に入りました。(津島大地さん)
ブラウンとイエローの配色は存在感があるのに落ち着いた印象なので、大人が着るのにちょうどいい。モノトーンのアイテムに合わせて、このカーディガンを主役にコーディネートしたい。(佐久間慎太郎さん)
ニットとフェイクスエードを組み合わせたデザインが上品。表にエクストラファインメリノを、裏に「光電子®スパンポリエステル」が出るように編むことで、風合いを損なわず保温性をキープ。カーディガン¥31,900/ナナミカ(ナナミカ 東京)
GORE-TEX Down Coat

値段以上の価値ある逸品。
これは買いでしょう
松川 総さん
動きやすいのに着膨れしないシルエットが好み。早朝のロケや極寒地での撮影でもこれがあれば安心。前立てのスナップボタンがグローブをつけたままでも外しやすく配慮されているのもうれしい。(松川総さん)
ダウンコートやジャケットが好きで何着も持っているけれど、これはフィット感が群を抜いている。携帯や財布などを収納するのに十分なダブルポケット仕様で、手ぶらで移動できるのも便利。(安倍弘晃さん)
重厚感のある見た目とは裏腹に軽くて暖かいことに驚いた! カーキのトーンも上品でかわいい。強いて言えば、長時間着て暑くなったときのために、ベンチレーションがあればよかったかも。 (忽那洋平さん)
防水性の高い「GORE-TEX Fabrics」を使用しているので、「光電子®ダウン」が濡れてしまう心配は不要。オン・オフともに使えるシンプルでソリッドなデザインにも人気が集中した。コート¥86,900/ナナミカ(ナナミカ 東京)
L/S Pocket Tee

肌に当たるパイル地が
ふんわり柔らかくて
ずっと着ていたくなる!
渡邉秀嗣さん
素肌に直で着たくなる肌触りのよさは、機能素材とは思えないくらい心地よくて驚いた。胸ポケットが低すぎず高すぎないちょうどいい位置にあるものって意外と少ないのだけど、これはベスト。(渡邉秀嗣さん)
一枚で着てサマになるデザインなのに、伸縮性もかなりあってストレスフリーな着心地が最高。機能素材だから、インナーとして使うのもありか。真冬に着てどれくらい暖かいかが気になる。(吉沢成夏さん)
機能素材ってスポーティなものが多いけど、これは言われなければわからない普通っぽい風合いで着やすい。ネックがしっかりしていてゆるいシルエットだから、スウェット感覚で着られそうです。(仲田祥さん)
見た目は一般的なカットソーだが、裏は「光電子®ポリエステル」を使用したミニパイル。サイドではなく背中の中央にハギを配することで着心地のよさとデザイン性を両立。程よくゆとりのあるシルエット。カットソー¥16,500/ナナミカ(ナナミカ 東京)
お問い合わせ先
ナナミカ 東京
TEL:03-5728-3266
nanamica公式サイトはこちら
Text:Misato Kikuchi
KEYWORD